館長の音樂經歴

 中學時代

 ユーフォニアムは、中學生の時、吹奏樂部で始めました。當時好きだった女の子に見學に誘はれ、2〜3日ご機嫌を取って辭める豫定でした。しかし、あてがはれた樂器がユーフォニアムだったのが運の盡き。毎回の練習で「樂器の名前を言ってみろ」と言はれ、答へられるやうになったのは、2週間後でした。それから地道な暮しで、もう20年以上やってることになります。え? 女の子の方はどうしたって? ええ、高校からは剣道に勵み、今は魚河岸で働いてゐるさうです。子供が3人ゐるとか(笑)。

 さて、中學の吹奏樂部は、部員30名程で、大した實力もなかったのですが、顧問の先生が、テューバで音大を卒業したばかりでして、もうバリバリやって下さいました。技術的にあまり難しいことは習ひませんでしたが、「アタック」と「アウフタクトの取り方」だけは、もう嚴しかったです。今になって思ふと、この二つは「奏法」と「歌心」の要だったのだと思ひます。2年生、3年生となるに従って部員數も増え、バンドの實力も、ぐんぐん上がって行ったやうに思ひます。澁谷區では、年に一度、公立中學校の各音楽クラブが集って、澁谷公會堂で發表會をするのですが、他校の演奏を聽きながら、「○○中學より上手くなった!」といふ自信が、毎年強くなったものでした。また、やはり年に一度、澁谷區の公立中學校全生徒が集って、國立競技場で陸上記録會を開催してゐたのですが、その入場行進、開會式などで、全校の吹奏樂部部員によって結成された吹奏樂團が演奏をしてゐました。まさに200名以上にも及ぶ大吹奏樂團で、ユーフォニアムも10名くらゐゐたと思ひます。一番上手さうな人を見つけては、「來年はこいつより上手くなっちゃる!」と思ってゐたものです。勿論3年生の時は、「一番を取っちゃる」と思って參加してました(笑)。

 高校時代

 高校は、吹奏樂部が盛んな高校を選んで入學しました。ところが、この高校、毎年コンクールでは金賞を受賞してゐるのですが、いかんせん部員數が少なく、ほんとはホルンやりたいなぁ、と思ってゐたワタシは、結局人手のないユーフォニアムをやることになりました。文京區といふ土地柄、各県から電車を乘繼いで登校する生徒が多く、吹奏樂部に入ってくる人の殆どは、皆他県のコンクールで優秀な成績を収める中學から來てゐました。そのせゐですかね、部員數の少ない我校では、みな練習をさぼってばっかりだったやうな感じでした。もっとバリバリやりたかったワタシは、澁谷區青少年吹奏樂團へ入團しました。で、たうとう3年生になる間際、部員が3名にまでなり、一同、一念發起(遲いって)で、なんとか部員確保、練習強化で、その後段々部が盛上がって行きました。あの最後の一年間が、一番懐かしいです。

 大學時代

 大學では、譯あって吹奏樂部には入りませんでした。澁谷區青少年吹奏樂團はOBとして參加してゐましたが、大學1年生の時、結成20周年を記念して、ドイツ、フランスへ演奏旅行に行きました。このドイツ、ケルンで、ロータリー式のバリトンを購入し、ヨーロッパの色々な金管低音樂器に、本格的に興味を持ち始めました。そして、それまで日本で傳へられてきた、この手の樂器に對する理解度(プロの演奏者の話や、教則本などの記述)が、非常に低いといふことを、否應なく感じさせられたのでした。

 その後

 大學を卒業し、いくつかのバンドに入團したり、澁谷區青少年吹奏樂團にOB參加したりと、今までやって來ました。現在は「ARTHUR Symphonic Winds TOKYO」に所屬し、「澁谷區青少年吹奏樂團」にもOBとして參加させて頂いてゐます。また、ジャズにも取り組み始め、ビッグバンドやコンボで演奏(ユーフォニアムとトロンボーン)してゐます。その他、當ホームページの「バリテューバ・アンサンブルオフ!」などのオフ會で、ユーフォニアム・テューバのアンサンブルをやったりしてゐます。

 また、ご縁ありまして、小學校金管バンドの指導員、中學校の部活指導員、一般吹奏樂團の指揮者としても活動してゐます。

 年に數回は、自分を鍛へる爲にも、余所のバンドを訪問し、練習に參加させて頂いたりしてゐます(さながら道場破りですね(笑))。また、ご縁がありまして、あちこちの吹奏樂團でエキストラとして勉強させて頂いてゐます。

 

 今まで在籍、演奏に參加した樂團

中學時代 澁谷區立鉢山中学校 吹奏樂同好会
原宿吹奏族、湘南吹奏族、晴海吹奏族、厚木吹奏族など
高校時代 駒込高校吹奏楽部(2年生までは「ブラスバンド部」だった)
渋谷区青少年吹奏楽団
東京都立 第一商業高校、深沢高校、鷺宮高校(エキストラ)
原宿吹奏族、厚木吹奏族など
大學時代 渋谷区青少年吹奏楽団(OB)
The Second Area Band (2地区バンド)
駒込高校吹奏楽部(OB)
東京都立 赤城台高校、鷺宮高校(エキストラ)
原宿吹奏族、厚木吹奏族、所沢吹奏族など
その後 ARTHUR Symphonic Winds TOKYO
JAZZ COMBO「鬼ひげ」
埼玉県ユースホステル協会吹奏楽団
東京ミューズ・シンフォニックバンド
ビッグバンド B3
渋谷区青少年吹奏楽団(OB)
荒川ウインドアンサンブル(エキストラ)
澁谷區立 鉢山中学校吹奏楽同好会(OB)
関東FBTE(オフ會のバリ・テュー・アンサンブル)
六門会吹奏楽団(樂器担いで道場破り)
コンクシェル・バンド(樂器担いで道場破り ブラスバンド)
東京ブラスコンコード(公開練習 ブラスバンド)
東京正人吹奏楽団(樂器担いで道場破り)
筑波市民吹奏楽団(樂器担いで道場破り)
小平青少年吹奏楽団(公開練習)
宮崎市民吹奏楽団(樂器担いで道場破り)
臼杵ウインドアンサンブル(樂器担いで道場破り)
自由演奏會

   



無斷轉載ヲ禁ズ
Hidekazu Okayama